募集要項・詳細
給与
◆ 月収:221,520円 ~ 237,300円
◆ 基本給:190,010円~203,530円
◆ 処遇改善手当あり(年間290,000円程度)
◆ 固定残業代:あり (31,510円~33,770円)
時間外手当は時間外労働の有無にかかわらず23時間分の固定残業代として支給し、23時間を超える時間外労働分は追加で支給。
◆ 昇給:なし
◆ 賞与:なし
仕事内容
当法人では障がい者の就労支援事業所(A型・B型)を運営しております。その中でも農業と福祉の連携、農福連携事業に力を入れております。利用者様(障がい者)のみならず支援員(スタッフ)への農作業の指導が出来る方大歓迎、優遇致します。 圃場は約10反あり、内3反では稲作、残りの7反で野菜の栽培・収穫作業、今後一部の圃場でサポート付き貸農園「シェア畑」、ビニールハウスの設置を計画中。 利用者様はコミュニケーションの取れる方達ですので、障がい者支援が初めての方でも大丈夫、我々の指導のもと福祉業務に慣れて頂けるので安心して下さい。貴方の農業の知識経験が社会に貢献、人の役に立つ遣り甲斐のある仕事です。 「変更範囲:変更なし」
応募資格・条件
◆ 必要経験
- 農業経験必須(家庭菜園レベルは不可)
- エクセル・ワードの定型フォーマットへの入力。簡単な表計算ができれば尚良し
(必須)
◆ 必要免許・資格
- 普通自動車運転免許 必須 (AT限定不可)
- 大型特殊自動車免許 あれば尚可
※ 大型特殊自動車免許があれば尚良し
◆ 必要学歴
- 高校以上 農業を専門的に学んだ方なら尚良し
- 必須
◆ 年齢制限
- 不問
勤務時間
◆ 働き方:交替制(シフト制)
◆ 月平均残業時間:12時間
◆ 休憩時間:60分
◆ マイカー通勤可否:可
※ 駐車場 あり
休日
◆ 週休二日制:毎 週
◆ 年間休日数:105日
◆ 休日:その他
休日はシフト制にて決定
◆ 有給休暇:10日
福利厚生
◆ 通勤手当:実費支給(上限あり)
◆ 通勤手当金額:月額 10,000円
◆ 賞与有無:なし
◆ 処遇改善手当あり(年間290,000円程度)
◆ 休日:その他
◆ 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
◆ 看護休暇:なし
◆ 介護休暇:なし
◆ 育児休業:なし
◆ 加入保険:雇用 労災 健康 厚生
◆ 再雇用制度:なし