募集要項・詳細
給与
◆ 月収:174,500円 ~ 284,690円
◆ 基本給:174,500円~284,690円
◆ 家族手当 配偶者6,900円/子供10,000円 常昼者夜勤手当 500円 年末年始手当 5,000円から 資格手当 2,000円から 深夜勤務手当 作業時間により支給 高卒初任給 174,500円(年齢資格他増額)
◆ 固定残業代:なし
◆ 昇給:あり
◆ 昇給金額・昇給率目安:金額 1月あたり 3,230 円 ~ 10,900 円(前年度実績)
◆ 賞与:あり
◆ 賞与回数:3回
◆ 賞与月数目安:5ヶ月分
仕事内容
九州製鐵所大分地区構内業務です。 (令和6年10月採用予定 早期入社相談可) 鉄を作るための炉にある様々な設備(溶けた鉄が流れる樋カバーや バーナー等付帯設備)を樋整備工場にて受け入れ~解体~補修~ 施工~乾燥入れ~出荷の製造工程となります。 クレーンを取り扱い受け入れ、その後重機にて耐火材を解体し、 カバーの金枠を溶接を用いて補修を行います。補修が完了した樋 に耐火材を流し込み翌日乾燥用バーナーにて乾燥を行い、乾燥完了 した樋を九州製鉄所のシンボル高炉へ出荷します。 各担当する工程にそれぞれ複数人ずつで作業をしています。 *未経験者でも丁寧に指導しますので経験のない方でも大歓迎です *変更の範囲:変更なし
応募資格・条件
◆ 必要経験
- ガス・アーク溶接に関する業務
(あれば尚可)
◆ 必要免許・資格
- 普通自動車運転免許 あれば尚可
- 車両系建設機械(解体用)運転技能者 あれば尚可
- クレーン・デリック運転士(クレーン限定) あれば尚可
- 車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者 あれば尚可
※ ガス・アーク溶接、玉掛け、低圧電気
◆ 必要学歴
- 不問
◆ 年齢制限
- 年齢制限 あり (59歳以下)
※ 定年を上限:定年が60歳のため
勤務時間
◆ 働き方:変形労働時間制(1か月単位)
◆ 月平均残業時間:20時間
◆ 休憩時間:45分
◆ マイカー通勤可否:可
※ 駐車場 あり
休日
◆ 週休二日制:その他
◆ 年間休日数:115日
◆ 休日:土日祝日
日曜祭日休 土曜日月に3日から5日休 年末年始5日休 入社時に年休付与あり。ただし入社月により日数変動あり
◆ 有給休暇:14日
福利厚生
◆ 通勤手当:実費支給(上限なし)
◆ 賞与有無:あり
◆ 年間の賞与回数:3回
◆ 賞与額の月数:賞与月数 計 5ヶ月分(前年度実績)
◆ 家族手当 配偶者6,900円/子供10,000円 常昼者夜勤手当 500円 年末年始手当 5,000円から 資格手当 2,000円から 深夜勤務手当 作業時間により支給 高卒初任給 174,500円(年齢資格他増額)
◆ 休日:土日祝日
◆ 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:14日
◆ 看護休暇:なし
◆ 介護休暇:なし
◆ 育児休業:あり
◆ 加入保険:雇用 労災 健康 厚生 財形
◆ 退職金制度:あり(勤続 3年以上)
◆ 再雇用制度:あり (上限 65歳まで)
◆ 社員寮・社員住宅:単身用あり、、一般の賃貸物件の家賃補助制度