2025/04/02(水) 求人更新!

高末株式会社のフォークリフト・倉庫求人情報詳細|愛知県豊明市

高末株式会社の画像1枚目
高末株式会社の画像2枚目
高末株式会社の画像3枚目

仕事内容・こんな方におすすめ!

大手メーカーを扱うセンター内で荷物の運搬を行う作業員を募集しております。 フォークリフトの免許をお持ちの方であれば、業界未経験でも誰でも応募が可能です。いわゆるトラックドライバーのお仕事とは異なり、倉庫内でフォークリフトを用いた作業になるので体力に心配がある方でも挑戦できます。 運搬業務はシンプルなので未経験の方でも安心してスタートできます。年間休日が120日以上に加え、育児・介護休暇など特別休暇が豊富なのでライフスタイルやライフイベントに合わせてお仕事を調整できるのが魅力的です。

この求人の担当コメント

池田の画像

この求人を担当しているプレックスの池田です! 以下の方にはぴったりの求人ですので、ご応募をご検討ください!

  • 超安定企業で充実した教育を受けながら着実に成長したい方
  • 休日をしっかり確保しながら、プライベートとお仕事の両立を実現したい方

求人概要

職種
雇用
形態
正社員
給与¥220,000〜¥250,000
勤務地〒470-1161 愛知県 豊明市 栄町大脇7笹徳印刷 庫内

必要な免許は不問!未経験でも応募可能で、創業120年超の安定企業で働けます。

応募時には必要な資格や経験はありません。未経験でも挑戦できるので、物流業界にチャレンジしたい方、今までの経験を活かして働きたい方はぜひお気軽にご応募ください。あなたにぴったりのお仕事を見つけられます。 長年の経営を活かした社員教育が特徴的です。入社後はOJTで実践的な訓練で業務に慣れていきます。目標管理制度が確立しているので、結果だけではなく、頑張りが評価される環境です。やりがいを持って働けるのでモチベーションを保ちやすいです。

年間休日120日以上!心身に負担をかけずに自分のペースで働くことができます。

GWや夏季・冬季休暇など長期休暇が取得できるので、年間を通じて休みが多く、無理せず働ける環境です。また、介護休暇や産前・産後休暇などそれぞれのライフイベントに対応できる体制が整っているので安心して長期就業できます。 センター内での作業は、フォークリフトを用いた業務がメインになるので足腰への負担を軽減できます。力を使う業務が少ないので、体力に不安な方も挑戦できます。業務に追われることなく、プライベートの時間を大切にしたい方は必見です。

「安全性優良事業所認定」企業!社内の仲も良く、高め合える関係性を築けます。

物流会社として安全性を担保しつつ、国際物流など様々な事業を展開し、成長への加速を続ける会社なので社員の熱量も高いです。バーベキュー大会やスポーツ大会などの社内イベントも豊富で社員同士の交流が多いので、お仕事に関して助け合ったり、意欲を高め合ったりできます。 さらに「TN-1グランプリ」というものを開催し、チームで改善・改革を行ったことに対して表彰する制度を設けています。社員からの声を取り入れる姿勢があり、実際に主婦の意見が社内の制度に反映されたこともあるほど風通しの良い職場です。

募集要項・詳細

給与

想定給与
¥220,000〜¥250,000
- 年収:264万円〜300万円 - 月収:22万円〜25万円 - 賞与:年2回

仕事内容

- 印刷会社でのフォークリフトオペレーター - お菓子や食品などのパッケージを指示書をもとに別の台車へ積み替え - 積替えた商品をリフトで所定の場所に移動 - 台車に移動、リフトで運搬がセット

応募資格・条件

免許 - 不問 経験 - 経験不問(未経験歓迎!) 年齢 - 年齢不問

勤務時間

8:00 ~ 17:00
- 休憩時間:60分 - 残業時間:平均月30時間

入社後の流れ・研修制度

キャリアアッププラン - 免許取得支援制度があります。

休日

- 土日祝休み - GW,夏期休暇,冬期休暇 - 年間休日:120日 - 慶弔休暇 - 産前産後休暇 - 育児休暇 - 介護休暇

福利厚生

- 社会保険完備 - 厚生年金あり - 健康保険あり - 労災保険あり - 法定休暇完備 - 夏季休暇あり - 年末年始休暇あり - 有給休暇あり - 賞与あり - 昇給あり - 退職金あり - 免許取得支援制度あり - 交通費支給 - 車通勤OK - 食堂利用可 - 駐車場完備(無料) - 転居を伴う転勤なし - 制服あり

勤務地

〒470-1161
愛知県 豊明市 栄町大脇7笹徳印刷 庫内
Google Mapで見る

【独自調査】プレックスジョブ編集部からみた
「向いている方」「向いていない方」とは?

向いている方

☆ 超安定企業で充実した教育を受けながら着実に成長したい方 創業120年を超える企業になるので、長年蓄積された確かなノウハウがあります。OJTはもちろん、明確な目標を持って、実行・改善を支援する体制を整えているので、未経験の方でも安心して始められます。整った環境で確かな成果を上げたい方は必見です。 ☆ 休日をしっかり確保しながら、プライベートとお仕事の両立を実現したい方 年間休日120日以上で、長期休暇を取得できるほど風通しの良い会社です。お休みが少なく、今の業務が大変だと感じている方、ご結婚されていてそろそろお仕事の量を調整したいとお考えの方にはぴったりです。プライベートを充実させることができます。

向いていない方

△ 実力主義の中でガツガツ働きたいとお考えの方 最低でも年収330万円スタートになりますが、どんどんお仕事を獲得して歩合制で稼いでいきたいとお考えの方には合わないかもしれません。センター内での業務はシンプルなものが多いので様々な業務に携わることは難しい可能性が高いです。

会社情報

社名
会社
住所
愛知県 名古屋市熱田区 横田二丁目4番26号
創立
年月
1902年12月15日
資本金
9,800万円
従業員
人数
668名(グループ全体)
代表者
高村 徹郎
事業内容
貨物運送 トラック情報サービス 流通加工 構内業務請負 通関業 倉庫業 不動産事業 人材派遣 住設機器配達施工
車両保有
台数
トラック322台(グループ全体)
お気軽にご応募ください!
高末株式会社からのメッセージ
当社は創業120年を超え、国際物流事業や物流業界の課題解決のサポートも行っております。社員やお客様を大事にする経営が評価されて「安全性優良事業所認定」をいただきました。日々、社員の働きやすい環境づくりや品質向上に尽力しております。 物流と聞くと「体力がいる大変なお仕事」というイメージを持たれるかもしれません。しかし、当社では年間休日120日、育児・介護休暇などの特別休暇も取得できるので全社員が快く働ける環境が整っています。また長年蓄積されたノウハウを活かた教育制度を整えているので未経験の方もお気軽にご応募ください。 一緒に日本の物流を支えるお仕事をしましょう!

高末株式会社に採用が決まった方の声

26歳/男性/静岡県在住

  • 入社を決めた理由は?

    未経験でも雇用してくれたこと

  • 入社してみて良かった点は?

    毎日自宅に帰れること

  • プレックスジョブを利用した感想

    よかったです。

41歳/男性/千葉県在住

  • 入社を決めた理由は?

    企業としてしっかりしてる印象だった

  • 入社してみて良かった点は?

    研修で一から学び直せること

  • プレックスジョブを利用した感想

    現職中の忙しい中でも自分が興味のもてる求人を仲介してもらえたのは良いメリットだった

40歳/男性/愛知県在住

  • 入社を決めた理由は?

    職場がとても綺麗で働きやすそうだった

  • 入社してみて良かった点は?

    あまり疲れる事がない

  • プレックスジョブを利用した感想

    とても良かった

よくある質問

Q. 応募を悩んでいるのですが、その状態で応募するのは迷惑でしょうか?

全く問題ございません。
職場の雰囲気や相性、具体的な雇用条件など「実際に話を聞きにいってみないとわからないこと」がございます。「良いご縁」は、実際に転職活動を始めないと生まれないので、少しでも興味があればご応募していただくのがおすすめです!

Q. 具体的な雇用条件を聞いてみたいのですが、どうしたら良いでしょうか?

詳細の雇用条件は、ご希望を伺い、ご経験に応じた雇用条件と合わせて「面接」でお伝えいたします。条件が合わなければ、面接後にご辞退も可能ですので、 お気軽にご応募ください。

人気の勤務地・エリアから探す

職種から求人を探す

職種から求人を探す

お仕事をお探しの方へ

会員登録すると、企業からのスカウトが届きます!また、専属のキャリアアドバイザーに無料で転職相談をすることも可能です!

お問い合わせはこちら

プレックスジョブについて不明点や気になる点がある場合はお気軽にお問い合わせください。

お知らせ

よくある質問

Q. 応募を悩んでいるのですが、その状態で応募するのは迷惑でしょうか?

全く問題ございません。
職場の雰囲気や相性、具体的な雇用条件など「実際に話を聞きにいってみないとわからないこと」がございます。「良いご縁」は、実際に転職活動を始めないと生まれないので、少しでも興味があればご応募していただくのがおすすめです!

Q. 具体的な雇用条件を聞いてみたいのですが、どうしたら良いでしょうか?

詳細の雇用条件は、ご希望を伺い、ご経験に応じた雇用条件と合わせて「面接」でお伝えいたします。条件が合わなければ、面接後にご辞退も可能ですので、 お気軽にご応募ください。