募集要項・詳細
給与
◆ 月収:171,400円 ~ 231,200円
◆ 基本給:171,400円~231,200円
◆ 家族手当:扶養子供1万円/人(16~22歳学校在籍者5千円加算)、扶養特別障害者5千円(但し、令和6年度まで制度改正移行期間で段階的に増額) 資格手当:業務に使用する国家試験級 月1000円~ 役職手当:主任以上に付与 その他要件により現場管理手当、特別任務手当 等
◆ 固定残業代:なし
◆ 昇給:あり
◆ 昇給金額・昇給率目安:金額 1月あたり 1,150 円 ~ 20,000 円(前年度実績)
◆ 賞与:あり
◆ 賞与回数:3回
仕事内容
地域の安全、安心な暮らしを支えるため、街路樹・人家裏の樹木の伐採や剪定、道路法面の草刈り、伐開造成、運搬処分などを行います。 その他、作業依頼者への見積提案、書類作成などもあります。 ※体力に自信のある方を歓迎します。 ※チームでするので出来る仕事からでOKです。 ※選考前に職場見学をお勧めしています。 〔変更範囲:将来的には組織の活性化促進や個々の適性を見極めた 上で、森林作業部門、森林調査部門、木材加工部門、菌床ブロッ ク製造部門等への異動もあり得ます。〕
応募資格・条件
◆ 必要免許・資格
- 普通自動車運転免許 必須
◆ 必要学歴
- 高校以上
- 必須
◆ 年齢制限
- 年齢制限 あり (59歳以下)
※ 定年を上限:定年年齢60歳のため
勤務時間
◆ 働き方:変形労働時間制(1年単位)
◆ 月平均残業時間:10時間
◆ 休憩時間:60分
◆ マイカー通勤可否:可
※ 駐車場 あり
休日
◆ 週休二日制:その他
◆ 年間休日数:115日
◆ 休日:日祝日その他
半年は完全週休2日制。残りは第1・第3土曜勤務。お盆休み4日、年末年始7日。慶弔休暇等の特別休暇あり。
◆ 有給休暇:10日
福利厚生
◆ 通勤手当:実費支給(上限あり)
◆ 通勤手当金額:月額 25,000円
◆ 賞与有無:あり
◆ 年間の賞与回数:3回
◆ 賞与額の月数:賞与金額 700,000 円 ~ 1,200,000 円(前年度実績)
◆ 家族手当:扶養子供1万円/人(16~22歳学校在籍者5千円加算)、扶養特別障害者5千円(但し、令和6年度まで制度改正移行期間で段階的に増額) 資格手当:業務に使用する国家試験級 月1000円~ 役職手当:主任以上に付与 その他要件により現場管理手当、特別任務手当 等
◆ 休日:日祝日その他
◆ 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
◆ 看護休暇:あり
◆ 介護休暇:あり
◆ 育児休業:あり
◆ 加入保険:雇用 労災 健康 厚生
◆ 退職金制度:あり(勤続 5年以上)
◆ 再雇用制度:あり (上限 65歳まで)