募集要項・詳細
給与
◆ 月収:294,500円 ~ 368,000円
◆ 基本給:189,000円~262,500円
◆ 資格手当 8,000 円~8,000 円
◆ 皆勤・住宅手当 45,000 円~45,000 円
◆ 現場移動手当 14,700 円~14,700 円
◆ 諸手当 37,800 円~37,800 円
◆ *宿泊で作業に行く場合別に出張手当を支給します *会社が指定する1ヶ月の休日数以上に欠勤した場合は 皆勤手当の支給無し *月給与額は日給×21.0日で試算しています
◆ 固定残業代:なし
◆ 昇給:あり
◆ 賞与:あり
◆ 賞与回数:2回
◆ 賞与月数目安:3.5ヶ月分
仕事内容
小規模共同住宅、小規模店舗、公共工事などの 強電弱電設備及び高圧受電設備の工事 機械電気回路、制御盤の製作・修理 ★報連相を大切にしている会社です。スタッフ同士協力しながら仕 事に臨んでいます。 変更範囲:無し
応募資格・条件
◆ 必要経験
- 第一種電気工事士及び職長教育受講後3年以上の実務経験
(必須)
◆ 必要免許・資格
- 普通自動車運転免許 必須
- 第一種電気工事士 必須
※ 職長教育受講者 必須
◆ 必要学歴
- 不問
◆ 年齢制限
- 年齢制限 あり (64歳以下)
※ 定年を上限:65歳定年のため
勤務時間
現場によって(1)または(2)の就業時間となります。
◆ 月平均残業時間:10時間
◆ 休憩時間:120分
◆ マイカー通勤可否:可
※ 駐車場 あり
休日
◆ 週休二日制:その他
◆ 年間休日数:113日
◆ 休日:土日その他
休日12/30~1/6・5/1~5/6・8/13~8/16 基本土日は休みです出勤日数252日/年
◆ 有給休暇:10日
福利厚生
◆ 通勤手当:実費支給(上限あり)
◆ 通勤手当金額:月額 20,000円
◆ 賞与有無:あり
◆ 年間の賞与回数:2回
◆ 賞与額の月数:賞与月数 計 3.5ヶ月分(前年度実績)
◆ 資格手当 8,000 円~8,000 円
◆ 皆勤・住宅手当 45,000 円~45,000 円
◆ 現場移動手当 14,700 円~14,700 円
◆ 諸手当 37,800 円~37,800 円
◆ *宿泊で作業に行く場合別に出張手当を支給します *会社が指定する1ヶ月の休日数以上に欠勤した場合は 皆勤手当の支給無し *月給与額は日給×21.0日で試算しています
◆ 休日:土日その他
◆ 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
◆ 看護休暇:なし
◆ 介護休暇:なし
◆ 育児休業:なし
◆ 加入保険:雇用 労災 健康 厚生 その他
◆ 再雇用制度:あり (上限 70歳まで)