2023/02/02(木) 求人更新!

【準中型トラック】タカダ・トランスポートサービス株式会社のドライバー求人情報詳細|神奈川県横浜市鶴見区

タカダ・トランスポートサービス株式会社の画像1枚目
タカダ・トランスポートサービス株式会社の画像2枚目
タカダ・トランスポートサービス株式会社の画像3枚目
タカダ・トランスポートサービス株式会社の画像4枚目
タカダ・トランスポートサービス株式会社の画像5枚目
タカダ・トランスポートサービス株式会社の画像6枚目
タカダ・トランスポートサービス株式会社の画像7枚目
タカダ・トランスポートサービス株式会社の画像8枚目
タカダ・トランスポートサービス株式会社の画像9枚目
タカダ・トランスポートサービス株式会社の画像10枚目
タカダ・トランスポートサービス株式会社の画像11枚目
タカダ・トランスポートサービス株式会社の画像12枚目

仕事内容・こんな方におすすめ!

【年間休日110日!】インテリア家具配送・2tドライバーのお仕事です! 給与は「24万円~35万円」です。

この求人の担当コメント

池田の画像

この求人を担当しているプレックスの池田です! 以下の方にはぴったりの求人ですので、ご応募をご検討ください!

  • プライベートに時間を使いたい方
  • 伸びていく企業でキャリアを積んでいきたい方

求人概要

職種
車種
雇用
形態
正社員
給与¥240,000〜¥350,000
勤務地〒230-0035 神奈川県 横浜市鶴見区 安善町2丁目5-4

◎ お休みが充実しています!

シフトによっておおよそ月8日のお休みが決まります。 有給休暇を含む年間休日は110日と、しっかり休める環境です! ドライバーさんの希望によって取得時期を決められる夏季・冬期休暇がございます♪ 夏季・冬季休暇と合わせて、20日ほど公休日以外も休めるフレッシュ休暇も! 前職で充分に休めなかった方におすすめです◎

◎ 腰を据えて働けます!

3.6ヶ月分の支給実績がある年2回の賞与や、昇給・退職金がございます。 毎日の頑張りがお給料に反映されるのは嬉しいですよね♪ 基本給とは別に支給される各種手当も充実しております◎ また、遠方から転職を希望の方のために、社員寮も対応可能です! 社員寮を希望される方は面接時にご相談ください。

◎ 働きながら成長できます!

入社後、まずはドライバー助手として仕事に慣れていただきます。 慣れた後は2tドライバーとして運転業務もスタート! 経験や技術を身に着けていくうちに「もっと成長したい」と思った方のために、免許取得支援制度をご用意しています。 中型免許やフォークリフト免許などを取得して、より成長してくださいね♪

紹介動画

企業の雰囲気や業務の様子を動画で確認いただけます。

募集要項・詳細

給与

想定給与
¥240,000〜¥350,000
福利厚生が充実しています! ◆ 月収:【24万~35万円】 - 総支給額で記載しています。 ◆ 各種手当 - 通勤手当 - 皆勤手当 - 無事故手当 - 住宅手当 - 家族手当 - 残業手当 ◆ 年収:【288万~600万円】 - 月給から算出した参考値です。 - 以下は参考例です。 - 入社5年目23歳の場合:3,500,000円 - 入社8年目32歳の場合:4,500,000円 ◆ 賞与 - あり(年2回/6月・12月) - 3.6ヶ月分の支給実績があります。 - 初年度は1回支給です。 ◆ 昇給 - あり(年1回) ◆ 退職金 - あり

仕事内容

【どんなお仕事?】 インテリア家具を個人宅へ配送・設置する2tドライバーの求人です! 2人もしくは3人でルート配送をしていただきます。 ◆ 荷物 - インテリア家具 ◆ 手積み手降ろし あり - 一部トラックにパワーゲートが搭載されています。 - 原則2人組以上での作業ですので、体への負担は小さくなります! ◆ 配送先 - 個人宅 - 企業 ◆ 車種・サイズ - 準中型 - 2t箱車に乗務いただきます。 ◆ 詳細 - インテリア家具を配送する2tドライバーの求人です。配送先では、組立・設置業務も担当いただきます。なお、その際に不要となったインテリア家具・梱包材も回収します。 - 積み降ろしの際には、トラックに搭載されたパワーゲートを使用(搭載車の場合)、もしくは2人で作業を行うため、体力的な負担を軽減できます! - アットホームな雰囲気の会社です! 社員旅行などの社内イベントが定期的に開催されます。 - 遠方からのご応募の場合、社員寮利用のご相談が可能です。該当する方はご面接時にお尋ねください。

応募資格・条件

◆ 免許 - 準中型自動車免許(5t限定) ◆ 経験不問 - ドライバー未経験者も歓迎しています!

勤務時間

8:00 ~ 17:00
日勤のみ(うち休憩60分) = = = - 完全日勤帯のお仕事です。

1日の流れ

◆ 08:00:出勤 - 朝礼や日常点検、乗務前点呼などを行います。 ◆ 08:20:出発 - お客様のもとへ向かいます。 ◆ 09:00~15:00:配送 - 配送業務を行います。 - ドライバーさんの判断で、1時間の休憩時間を取得いただきます。 ◆ 16:00:帰庫 - センターへ戻ったら、乗務後点呼を行います。 - 日報報告・翌日配送分の準備を行います。 ◆ 17:00:退勤 - 翌日のルートを確認したら、本日の業務は終了です。 - 配送状況次第では、残業が発生することもあります。

入社後の流れ・研修制度

◆ 入社後のサポート - まずはドライバー助手として先輩社員と同行するので、ドライバー未経験の方でも安心です。 ◆ キャリアアッププラン - 資格取得支援制度があります。 - 中型免許、フォークリフト資格、運行管理者資格などの取得に挑戦できます!

休日

週休2日(シフト制) 年間休日数:110日(有給休暇含む) = = = - シフトによってお休みが決まります。月におよそ8日間のお休みがあります。繁忙期・閑散期には月1日程度休日数が前後する可能性があります。 - 夏季・冬季休暇がございます。各休暇の取得時期はドライバーさんの希望も踏まえて決定しています。 - 上記に加えて、フレッシュ休暇を設定しています。夏季・冬季休暇と合わせて、合わせて20日ほど公休日以外のお休みを取得しているドライバーさんが多くいらっしゃいます! - 有給休暇が取得できます。6ヶ月勤務後に10日間付与され、初年度は10日、2年目から20日の取得が可能です。 - 慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇が取得できます。

福利厚生

◆ 無事故手当あり ◆ 残業手当あり ◆ 家族手当あり ◆ 賞与あり ◆ 退職金あり ◆ 寮・社宅あり ◆ 昇給あり ◆ 有給休暇あり ◆ 免許取得支援制度あり ◆ 未経験者歓迎 ◆ 年末年始休暇あり

勤務地

〒230-0035
神奈川県 横浜市鶴見区 安善町2丁目5-4
Google Mapで見る

お電話の受付時間は平日10時〜19時です。

【独自調査】プレックスジョブ編集部からみた
「向いている方」「向いていない方」とは?

向いている方

☆ プライベートに時間を使いたい方 シフト制ではあるものの、週に2日間のお休みがあります。各休暇もついて、年間休日は110日。家庭と両立したい方、趣味に時間を使いたい方におすすめです。 ☆ 伸びていく企業でキャリアを積んでいきたい方 こちらの会社は、創業から間もない会社でありながら、タカダグループの重要な一角を担う存在として着実に成長を続けています。取引先ごとにオーダーメイドの配送サービスを提供していることから、多くの会社様と長いお付き合いがあり、今後もさらなる成長が見込める企業の一つです。将来性のある企業でどんどん働いていきたい方、大募集中です!

向いていない方

△ ドライバー業務のみ担当したい方 こちらのお仕事では、運転以外の業務も担当いただきます。「ドライバーというからには運転に専念したい」という方にはあまり向いていません。

お電話の受付時間は平日10時〜19時です。

会社情報

社名
会社
住所
埼玉県 さいたま市見沼区 東大宮5-33-12,8F
資本金
従業員
人数
代表者
取締役社長 平山 賢
車両保有
台数
お気軽にご応募ください!
タカダ・トランスポートサービス株式会社からのメッセージ
「『中型免許をとりたい』と言ったら、1ヶ月後には取得に行かせてもらえた!」 「思いやりを持った社員が多いから、ストレスなく働き続けられる!」 「面接の場で話を聞いて、働く上での不安要素が一つもなかった!」 上記のコメントは、当社社員よりいただいたものです。 タカダ・トランスポートサービス株式会社は、埼玉県に本社を構える運送会社です。この度は業績拡大に伴い、新たなドライバーさんを募集しています。 会社は人がつくるものです。私たちは誰と会社をつくるのか、それを重要視しています。 したがって、ドライバー経験にかかわらず、成長意欲があり日々の業務に真心を込めて取り組める方を当社は歓迎しています。 そして日々会社を支えてくれている社員さんには、働きやすい環境をご用意できるよう努めています。皆さんの負担を減らせるよう、年間休日を100日以上設け、トラックへのパワーゲートの搭載も進めております。 その他の条件は下記にございます。どうぞご覧ください。 まずはお気軽にご応募ください。ご面接の場でお会いできることを、楽しみにしております。

タカダ・トランスポートサービス株式会社に採用が決まった方の声

22歳/男性/栃木県在住

  • 入社を決めた理由は?

    働く内容

  • 入社してみて良かった点は?

    すごく居やすい

  • プレックスジョブを利用した感想

    優しく支えて下さりました。

採用担当者に直撃!インタビュー

プレックスジョブが、タカダ・トランスポートサービス株式会社の採用担当者に直撃インタビュー。応募前にぜひご一読ください!

今回お話を伺ったのは…… タカダ・トランスポートサービス株式会社 多田様・センター長 相見様

【会社の雰囲気】

ーープレックス大澤

本日は、タカダ・トランスポートサービス株式会社の多田様、およびセンター長の相見様よりお話を伺います。どうぞよろしくお願いいたします!

早速ですが、会社や社員の皆さまの雰囲気はいかがでしょうか?


ーータカダ・トランスポートサービス株式会社様

社員同士、互いに仲間意識がしっかりあるように感じています!

まとまりがあるというんでしょうか、仲間同士のコミュニケーションが非常に強いと思います。


というのも、一人でぽつんと仕事しているような人をあまり見かけないんです。

誰かが倉庫で積み込みをやっていたら、別の誰かが「手伝うよ」と自然に声をかけてくれるような、常にそういった雰囲気なんですよね。

配送員同士の仲間意識、コミュニケーションがしっかり構築されていると思います。


ーープレックス大澤

互いに助け合う、支え合うといった気持ちがあふれている環境なんですね!

素晴らしいです。人数や、年齢層についても教えていただけますか?


ーータカダ・トランスポートサービス株式会社様

現在12名が在籍しており、そのうち配送員は7名です。

年齢層は様々で、一番若いと今年4月に入社したばかりの高卒の方、一番上だと60歳近くになります。


幅広い世代が在籍していますが、いつもくだらない話で盛り上がっていますよ!

ゲームの話だったり、サッカーの試合の話などをすることが多いのではないでしょうか。

もちろん仕事の話をすることもあります!相談を受けてアドバイスしたり、互いに助け合っていますね。


ーープレックス大澤

雑談から仕事の話まで、なんでも言いやすい雰囲気なんですね!


ーータカダ・トランスポートサービス株式会社様

そうですね!

こういった普段の仕事の他にも、数ヶ月に一度のペースでコンパを開催しているんです。

会社以外の場所で、ガス抜きをしたり意見を言い合える場になっていると思います。


【会社の雰囲気】の画像

【福利厚生】

ーータカダ・トランスポートサービス株式会社様

実はこのコンパ、会社として積極的にやるようにしているんですよ。

TAKADAグループ全体で取り入れている取り組みで、費用は会社負担なんです!

同じ拠点だけではなく、グループ全体で垣根を超えた交流ができています。


こうした美味しいもの食べてお酒を飲んで、というリラックスした雰囲気のおかげで、いわゆる上下関係のようなものはないんじゃないかと思います。

たとえ社長に対してであっても、「嫌ですよ!」なんてことも言えちゃうんです(笑)。


ーープレックス大澤

福利厚生の一環として、コミュニケーション費用は会社負担なのですね!

皆さまが明るくて気さくな雰囲気で働いている理由が、よくわかります。

では、他にも福利厚生はございますか?


ーータカダ・トランスポートサービス株式会社様

食事補助として、「チケットレストラン」というサービスを導入しています。

これは、あらかじめ一定の金額がチャージされたカードが付与され、コンビニや飲食店等で使うことができるものです。


また誕生日には、社長からの直筆メッセージとAmazonギフト券のプレゼントがあります!自分の好きなタイミングで好きなものを買うことができるので、従業員からも好評ですよ。


【研修内容】

ーープレックス大澤

ユニークな福利厚生ですね!

では、入社後の研修や指導がどのように進んでいくのか教えていただけますか?


ーータカダ・トランスポートサービス株式会社様

まずは運転助手からスタートします!

高卒の場合だと、入社してから約1年は助手としてサポート役に回っていただきます。

家具の運び方や商品の特性などを、先輩社員から教えてもらいながら学んでいきます。


4月に入社した社員がいるのですが、現在はひと通りの研修は終わっていて、そろそろひとり立ちできるかなというところです。(※インタビューは7月)

協力会社さんが同乗したり、スリーマンで乗ったり、色々な経験を積んで完全なひとり立ちを目指しています。


ーープレックス大澤

助手からスタートして、少しずつ経験を積むことができるのですね。

基本的に入社から1年間は運転助手ということで、しっかり学ぶことができそうです!


ーータカダ・トランスポートサービス株式会社様

もちろん、配送経験がある方などについては、適性に応じてその期間が前後することもあります!それぞれのスキルをきちんと見て判断しますので、ご安心くださいね。


【研修内容】の画像

【向いている方】

ーープレックス大澤

では、お仕事に向いているのはどのような方だと思われますか?


ーータカダ・トランスポートサービス株式会社様

前向きな方、めげずに仕事に向き合える方が向いていると思います。

率先してやる気を見せてくれる方には、活躍いただける場も広く用意していますよ!

実際に、20代でセンター長を務めている社員もいるんです。手を上げていただければ評価に繋がりますし、給与にも大きく影響するので、ぜひ挑戦してほしいですね。


また、面接では第一印象を重視しています。

挨拶の声の大きさや、笑顔があるかといったところですね。

その上で、目標や夢があるか、意思を感じられるかどうか、私たちの仕事に対する姿勢に共感してもらえているか、といったことをお話の中で伺っていきます。


ーープレックス大澤

20代でセンター長を任されているなんて、素晴らしいですね!

では業務上、「こういった点はあらかじめ覚悟しておいてほしい」というようなことはありますか?


ーータカダ・トランスポートサービス株式会社様

やはり体力面でしょうか。

最初のうちは、重くて大変だと感じることもあるかと思います。一日に10件ほど、商品を持って階段を上がったり、外からロープで搬入する作業がありますからね。


ただ、慣れてしまえばなんてことないんですよ!

必要なのは力だけではないので、荷物の持ち方など、コツを掴んでしまえば誰にでもこなせると思います!


【会社の強み】

ーープレックス大澤

慣れるまでが最初のハードル、といったところでしょうか。

でもコツさえ掴めれば大丈夫と聞いて、安心した応募者の方も多いと思います!

続いて、御社の強みを教えていただけますか?


ーータカダ・トランスポートサービス株式会社様

総合物流企業としてのグループ力です。

配送から販売に至るまで、すべて私たちのグループで完結できる点は強みだと思います!


たとえば、私たちタカダ・トランスポートサービスでは、エンドユーザー様に対して家具を配送して設置を行っています。その一方で、グループ会社では不要家具を引き取って、職人さんが修理をして、再度お客様に販売を行っています。


グループ内のそれぞれの会社が互いに頑張って、成長し合っている関係性は、当社の魅力のひとつだと思っています!


【会社の強み】の画像

【応募者へのメッセージ】

ーープレックス大澤

では最後に、応募者の方へのメッセージなどお願いいたします!


ーータカダ・トランスポートサービス株式会社様

当社は社員同士の雰囲気も良く、みんなで前向きに明るく働いています!

また、年功序列などではなく、ご自身のやる気次第でいろいろなことにチャレンジできる会社です。

ぜひ積極的に手を挙げていただき、一緒に会社を盛り上げていけたら嬉しいです!


ーープレックス大澤

インタビューを通して、ドライバーさん思いの会社であることがよく伝わりました!

本日は貴重なお話をたくさんお聞かせいただき、ありがとうございました。

ご興味のある方は、ぜひご応募ください!お待ちしております!


よくある質問

Q. 応募を悩んでいるのですが、その状態で応募するのは迷惑でしょうか?

全く問題ございません。
職場の雰囲気や相性、具体的な雇用条件など「実際に話を聞きにいってみないとわからないこと」がございます。「良いご縁」は、実際に転職活動を始めないと生まれないので、少しでも興味があればご応募していただくのがおすすめです!

Q. 具体的な雇用条件を聞いてみたいのですが、どうしたら良いでしょうか?

詳細の雇用条件は、ご希望を伺い、ご経験に応じた雇用条件と合わせて「面接」でお伝えいたします。条件が合わなければ、面接後にご辞退も可能ですので、 お気軽にご応募ください。

近くのエリアの似ている求人

他の準中型トラック・準中型免許の求人を探す

勤務エリア

横浜市鶴見区

乗務する車のサイズ・車種を選ぶ

人気の勤務地・エリアから探す

他のサイズ・車種から探す

職種から求人を探す

お仕事をお探しの方へ

会員登録すると、企業からのスカウトが届きます!また、専属のキャリアアドバイザーに無料で転職相談をすることも可能です!

お問い合わせはこちら

プレックスジョブについて不明点や気になる点がある場合はお気軽にお問い合わせください。

お知らせ

よくある質問

Q. 応募を悩んでいるのですが、その状態で応募するのは迷惑でしょうか?

全く問題ございません。
職場の雰囲気や相性、具体的な雇用条件など「実際に話を聞きにいってみないとわからないこと」がございます。「良いご縁」は、実際に転職活動を始めないと生まれないので、少しでも興味があればご応募していただくのがおすすめです!

Q. 具体的な雇用条件を聞いてみたいのですが、どうしたら良いでしょうか?

詳細の雇用条件は、ご希望を伺い、ご経験に応じた雇用条件と合わせて「面接」でお伝えいたします。条件が合わなければ、面接後にご辞退も可能ですので、 お気軽にご応募ください。