募集要項・詳細
給与
◆ 月給:【21万~43万円】- 勤務の形によって変動いたします。
- 月給の構成は基本給+歩合給+諸手当です。
- 基本給は16万円です。
- 未経験者の方は給料保証制度があります。規定により、21万~26万円の間で変動いたします。もちろん、歩合でもっと稼ぐことも可能です。
- 歩合給次第では、月給43万円以上も可能です。
- 実は若い方ほどよく稼げる世界です!
- 入社準備金が最大で20万円ございます。
◆ 各種手当
- 時間外手当
- 役職手当
- 資格手当
- 配車手当
- 年間無事故手当
- 特別日勤務手当
- 家族手当
- 扶養手当:3,000円(配偶者)、1,500円/人(子ども)、上限6,000円
◆ 年収:【250万~420万円】
◆ 昇給
- あり(年1回)
仕事内容
◆ 営業エリア
- 日進市内に営業所がございます。
- 営業エリアは名古屋市を中核とした12市4町1村で構成される名古屋タクシー交通圏内です。
◆ 車種
- 小型
- タクシー乗務員のお仕事です。
◆ 詳細
- タクシードライバーの求人です。地元密着で手堅く稼ぎたい、長く働ける会社を探したい、という方におすすめの求人です。
- タクシードライバーは、1人でやる仕事です。それゆえに自分のスタイルを作りながらできる仕事です。これからタクシードライバーになろうと思う方は、自分のスタイルを構築し自分に合った仕事のやり方を見つけていただきたくのが良いでしょう。
- 道を覚えられないのでは、などと不安に思って入社される方も多いのですが、心配ございません。入社される方の7割が未経験の方で、スタートラインは皆さん同じだからです。もちろん名古屋を走った経験があればその分覚えるのは早くなりますが、地方からの転勤でタクシードライバーとして活躍される方もいらっしゃいます!
応募資格・条件
◆ 免許保有
普通自動車免許
AT限定可能
◆ 経験不問
- 7割以上の方が未経験からのスタートです。
◆ 年齢
- 普通免許一種取得後3年以上であればどんな方でも応募できます!
- 60歳以上の方もぜひご応募ください!
勤務時間
7:00 ~ 20:00
7:00 ~ 18:30
19:00 ~ 6:30
日勤・夜勤選択可能
月平均時間外労働時間:時間(残業ほぼなし)
= = =
- 勤務形態は隔日勤務、昼日勤、夜日勤がございます。
- 就業時間は隔日勤務が07:00~20:00、昼日勤が07:00~18:30、夜日勤が19:00~06:30です。
1日の流れ
大きく分けて当社のタクシー乗務員には、①隔日勤務、②日勤勤務、③3人制勤務の3つの働き方があります!ご面接の際に希望の働き方をお伝えください!
①隔日勤務の場合の例
7:00~8:00:出社
- アルコールチェックなどの乗務前の準備を行います。運行管理の担当者からその日稼げるルートやエリアのアドバイスを受けることができます。
7:30~8:30:出庫・営業
- 営業開始です。無線営業に加え、付け待ち営業(駅前などでお客様を待つこと)や流し営業(街中を走りながらお客様を探すこと)を行います。当社の場合はUberやDiDIを導入しているため、アプリからも迎車依頼がきます。好きな場所や好きな時間で、自分のスタイルで仕事ができます。
10:00~14:00:昼の休憩
- 休憩を取るタイミングは自由ですが、上記時間帯の間に1時間から1時間半くらい取ることが多いです。
- 1回の勤務の中で3時間の休憩が義務付けられています。その取り方や配分は自分次第です!
14:00~20:00:午後の営業
- 20時くらいまでは、帰宅するお客様や飲みに行くお客様をお乗せして営業します。
20:00~22:00:夜の休憩
- 上記の時間帯に休憩します。昼と同様、取る時間や長さは規則の中で自由です。
22:00~3:00:深夜の営業
- これから帰社するまでは、休憩なしで営業します。飲みに行った帰りのお客様や、朝の出勤のお客様が中心です。
- 深夜帯は割増運賃となり、長距離のお客様も多いなど、頑張り次第でたくさん稼げます!
翌朝3:00~4:00:帰庫
- 当日の営業収入を計算し、納金します。
- 担当の車の洗車を行います。次のドライバーさんが気持ちよく営業できるよう徹底的に洗車します。
- 隔日勤務には、この他に夕方から勤務を開始するタイプもあります。
②日勤勤務の場合の例
6:00~7:00:出社
- アルコールチェックなどの乗務前の準備を行います。運行管理の担当者からその日稼げるルートやエリアのアドバイスを受けることができます。
6:30~8:30:出庫・営業
- 営業開始です。無線営業に加え、付け待ち営業や流し営業を行います。好きな場所や好きな時間で、自分のスタイルで仕事ができます。勤務時間が短くても、走るエリアは隔日勤務の場合と共通です。
10:00~14:00:昼の休憩
- 上記時間帯の間に1時間から2時間くらい休憩に入ります。
- 1回の勤務の中で2時間の休憩が義務付けられています。その取り方や配分は自分次第です!
12:00~15:00:午後の営業
- 会社の間を行き来するお客様や飲みに行くお客様をお乗せして営業します。
15:30~18:30:帰庫
- 当日の営業収入を計算し、納金します。
- 担当の車の洗車を行います。次のドライバーさんが気持ちよく営業できるよう徹底的に洗車します。
- 日勤勤務には、この他に夕方や夜から勤務を開始するタイプもあります。
③3人制勤務(夜)の場合の例
17:00~18:00:出社
- アルコールチェックなどの乗務前の準備を行います。運行管理の担当者からその日稼げるルートやエリアのアドバイスを受けることができます。
17:30~18:30:出庫・営業
- 営業開始です。無線営業に加え、付け待ち営業や流し営業を行います。好きな場所や好きな時間で、自分のスタイルで仕事ができます。勤務時間が短くても、走るエリアは隔日勤務の場合と共通です。
1:00~2:00:休憩
- 1回の勤務の中で1時間の休憩が義務付けられています。 深夜の場合、稼ぎ時を避けて未明に取ったり、早めに取ったりする方が多いです!
2:00~4:00:明け方の営業
- 飲みに行った帰りのお客様や、朝の出勤のお客様が中心です。
- 深夜帯は割増運賃となり、長距離のお客様も多いなど、頑張り次第でたくさん稼げます!。
6:30~7:30:帰庫
- 当日の営業収入を計算し、納金します。
- 担当の車の洗車を行います。次のドライバーさんが気持ちよく営業できるよう徹底的に洗車します。
休日
①隔日勤務の場合:シフトによる月6日~8日休み(月12乗務)
②日勤勤務の場合:シフトによる月7日~休み(月23乗務)
③3人制勤務の場合:シフトによる月11日休み(月19乗務)
年間休日数:221日(①)、84日(②)、132日(③)
= = =
- 勤務体制によって休日が異なります。
- 休日は月7~18日です。
- 隔日勤務とは一日おきの勤務です。
-隔日勤務、日勤、夜勤などから選べるので、ライフスタイルに合わせた働き方が可能です。同じ勤務形態でも、出勤時間の調整には柔軟に対応しています! 働きやすさを重視したい、稼ぎを多くしたいなど、あなたのニーズに合わせて働き方をご提案することもできます!
- タクシードライバーのため、基本的に夏季休暇などの長期休暇もシフト制になります。
- 有給休暇・慶弔休暇・特別休暇もございます。
福利厚生
◆ 寮・社宅あり
◆ 有給休暇あり
◆ 免許取得支援制度あり
◆ シニア歓迎
◆ 未経験者歓迎
◆ 車通勤OK
【独自調査】プレックスジョブ編集部からみた
「向いている方」「向いていない方」とは?
向いている方
☆ ガッツリ稼ぎたい方
稼ぎたい方におすすめです。月給の構成は基本給と歩合と諸手当なので、頑張れば歩合で稼ぐことができます。月に43万円以上稼いでいる方もいらっしゃいます。
☆ 未経験の方
フジタクシーグループの7割の方が未経験からタクシーをはじめた方です。免許も普通免許さえあれば応募することができ、さらに、タクシー用の普通二種免許をもっていなくても会社が資格取得費用を全額負担してくれます。歩合制が心配な方もいらっしゃるかもしれませんが、月給の保証制度が21万~26万円の間であり、未経験の方にも始めやすい環境です。向いていない方
△ 自己管理できない方
自分で1日の仕事の進め方を管理しないといけないところがありますので、自己管理の力が不可欠になります。給与も働いた分だけ伸びる仕組みなので、自分のペースを守りつつ安定した生活を送りたい、という方には向いていないでしょう。