2025/01/31(金) 求人更新!
宝自動車交通株式会社のドライバー求人情報詳細|東京都武蔵野市
仕事内容・こんな方におすすめ!
売上全国1位である都内メインのタクシードライバーを募集しています。 エリアは東京23区・三鷹市・武蔵野市です。 二種免許取得に費用はかからず、未経験の方には2か月36万円の給与保証があります。 さらに、東京無線グループの配車システムとGOアプリの2つを導入! 流し営業をしなくても集客ができ、未経験でも安心です。 給与形態は固定給+歩合給で、ノルマや営業方法の指定はありません。 「長距離運転や深夜料金を利用してガッツリ稼ぎたい」「自分のペースで少しずつコツを覚えていきたい」など、自分のやり方とペースを尊重できます。
この求人の担当コメント

この求人を担当しているプレックスの和田です! 以下の方にはぴったりの求人ですので、ご応募をご検討ください!
- 裁量権をもって自分のやり方で働きたい方
- 費用をかけずにタクシー業界にチャレンジしたい方
求人概要
職種 | |
---|---|
車種 | |
雇用 形態 | 正社員 |
給与 | ¥208,000〜¥430,000 |
勤務地 | 〒180-0014 東京都 武蔵野市 関前2丁目3-10 |
二種免許取得支援・給与保証で未経験でも挑戦しやすい!
二種免許の取得にかかる費用は全額当社負担、資格取得までの研修期間中も日当をお支払いします。 タクシー経験者の日当は2万円、タクシー未経験者の日当は1万円です。 研修中も給与が保障されているので、収入面の心配なく資格取得に専念できます。 入社後は約3週間の研修で、免許取得のための知識やスキル、仕事の流れなどをしっかり学びます。 同乗研修も行いますので、運転に不慣れな方や土地勘がない方でも安心してスタートすることができます。 さらに、未経験の方は2か月間、月給36万の給与保証があります。 「すぐに成長して稼げるようにならないと」と焦る必要はありません! 定期的な情報交換の機会など、給与保証期間が終わってもサポートがあります。 未経験の方も、自分のペースで成長していくことができる環境です。
二つの配車アプリで集客が安定!安定収入につながります。
当社は、加盟社数68社、総車輌数5000台を数える東京無線グループの一員です。 東京無線グループの配車システムとGOアプリの配車システムを導入しています。 電話や予約で配車を依頼したお客さまの元へお迎えに行き、目的地まで送迎する営業方法です。 「お客様を探せる自信がない」 という未経験の方でも効率良くお客様を見つけることができます。 「無線のお客さまを積極的に乗せるようになってから、収入面でも精神面でもゆとりが増えた」 という声もあります。 さらに、営業エリアは自分で自由に決めることができます。 流し営業と無線配車を組み合わせる、利用客が多いエリアで流し営業をメインに行うなど、お客様の探し方も自由です。 「地域によって客層が少しずつ違うので、水が合うエリアを選ぶようにしている」という方もいます。 慣れているエリア・興味があるエリアから始めていきましょう!
ノルマはなし!焦らず自分のペースで働けます。
基本給+歩合給という給与形態を採用しており、ノルマは設定していません。 のんびり働きたい方はエリア内の流しをメインに月収32万円、しっかり稼ぎたい方は長距離送迎をメインに月収43万円など、自分のペースに合わせて働けます。 歩合率は最大約64%と高く、「とにかく稼ぎたい」という方にも最適な環境です。 また、日勤・隔日勤務の選択が可能で、自分に合った働き方を選択できます。 育児支援として、二種免許をお持ちの方は昼日勤も選択可能です。 昼日勤は朝8時頃に出社して夕方には帰宅できるため、家事や育児との両立がしやすくなっています。 託児所も完備しており、働くパパさん・ママさんをしっかりサポート! 隔日勤務は月の約半分が休日になるため、趣味や副業(要相談)など、自分の時間をしっかり確保できます。 家族との時間を大切にしながら、無理なく働くことができます。
紹介動画
企業の雰囲気や業務の様子を動画で確認いただけます。
募集要項・詳細
給与
想定給与 | ¥208,000〜¥430,000 |
---|
仕事内容
勤務時間
1日の流れ
入社後の流れ・研修制度
休日
福利厚生
お電話の受付時間は平日10時〜19時です。
【独自調査】プレックスジョブ編集部からみた
「向いている方」「向いていない方」とは?
向いている方
☆ 裁量権をもって自分のやり方で働きたい方 タクシー業界にありがちなノルマはなく、お客様の探し方も自由です。 流し営業や無線配車を組み合わせたり、利用客が多いエリアを狙うなど、自分で働き方を決めることができます。 ☆ 費用をかけずにタクシー業界にチャレンジしたい方 免許取得にかかる費用は会社負担で、給与保証も3か月間あります。 取得期間も日当があるので、収入がなく困る期間はありません。 さらに社宅も完備しているため、地方からの方も安心して挑戦しやすい環境です。向いていない方
△ 安全意識が低い方 この会社は「安全」を第一に掲げ、入社時5日間の東京無線新人研修や月1回の事故防止講習会を行っています。 従業員が心身ともに健康な状態で勤務することは、タクシーを気持ちよく利用してもらうためにも重要なことです。 休憩時間を削るなど、安全をおろそかにして給与を優先する方は難しいかもしれません。お電話の受付時間は平日10時〜19時です。
会社情報
社名 | |
---|---|
会社 住所 | 東京都 武蔵野市 関前2−3−10 |
創立 年月 | 昭和25年8月 |
資本金 | 9,000万円 |
従業員 人数 | 150名 |
代表者 | 高林 良吉 |
車両保有 台数 | 94台 |
宝自動車交通株式会社からのメッセージ
宝自動車交通株式会社に採用が決まった方の声
41歳/男性/東京都在住
入社を決めた理由は?
面接の印象が良かった為
入社してみて良かった点は?
色々な働き方を提案してくれるところ
プレックスジョブを利用した感想
丁寧にサポートいただきとても助かりました
39歳/男性/東京都在住
入社を決めた理由は?
通勤時間
入社してみて良かった点は?
社風
プレックスジョブを利用した感想
迅速な対応ありがとうございます。