2024/01/10(水) 求人更新!
【中型トラック】中央急送 株式会社のドライバー求人情報詳細|埼玉県八潮市
仕事内容・こんな方におすすめ!
【賞与・昇給・退職金あり】オフィス家具等を配送する2t・4tトラックドライバーのお仕事です! 給与は「27万円~32万円」です。
この求人の担当コメント

この求人を担当しているプレックスの新田です! 以下の方にはぴったりの求人ですので、ご応募をご検討ください!
- 待遇の充実した会社で働きたい方
- 週休2日を毎週確保したい方
求人概要
職種 | |
---|---|
車種 | |
雇用 形態 | 正社員 |
給与 | ¥270,000〜¥320,000 |
勤務地 | 〒340-0835 埼玉県 八潮市 浮塚172 |
手厚い待遇と柔軟な働き方◎
長く勤務していくメリットたっぷり◎ 賞与・昇給・退職金があり、努力や成果がしっかり評価されるのでやりがいも十分♪ 日々のモチベーションアップに繋がります。 週6勤務や深夜勤務など、さらに稼ぎたい人は気軽に申し出てください♪ あなたのスタイルに合った働き方を一緒に探しましょう! 無事故手当・繁忙期手当など豊富な手当があり、収入をサポートする制度がたくさん◎ 頑張っている若手社員には、早くから役職に就けるよう現在給与改訂を進めております。 将来の安心を考える上でも魅力的な求人だと、自信を持っておすすめいたします!
未経験からでもキャリアを築ける!
業績堅調・業務拡大のため、増員を行っています。 未経験の方や、普通自動車免許のみお持ちの方も大歓迎! 近距離メインの配送なので、ドライバデビューにぴったりのお仕事です♪ 免許取得制度を活用して中型免許も取得可能◎ 未経験からでも着実にキャリアアップできる環境です! 経験が浅い方でも先輩社員の同乗やバックアップ体制が充実しているため、安心してスタートできますよ!
週休2日制で毎週リフレッシュ♪
運送業界ではお休みが少ないことがよく悩みに挙げられます。 当社では4日出勤すれば2日休みとなる勤務形態を導入。 メリハリをつけて働けて、プライベートの時間をしっかりと確保できます。 サイクルによって土日に限らず、平日休みになることもあります。 観光地などが空いているほか、市役所へ行く用事なども済ませやすい♪ 人の多い土日よりも得をした気分になれますよ! 希望休は前月に相談可能であり、連休・出勤数調整など要望に合わせてなるべく柔軟に対応。 産前産後休暇や育児休暇も取得可能です◎
募集要項・詳細
給与
想定給与 | ¥270,000〜¥320,000 |
---|
仕事内容
応募資格・条件
勤務時間
1日の流れ
入社後の流れ・研修制度
休日
福利厚生
お電話の受付時間は平日10時〜19時です。
【独自調査】プレックスジョブ編集部からみた
「向いている方」「向いていない方」とは?
向いている方
☆ 待遇の充実した会社で働きたい方 こちらの求人の企業様には、賞与・昇給・退職金の準備があり、待遇面で魅力ある求人となっています。長期的な就業を前提にして転職先をお探しの方、待遇重視で転職をご検討の方には、是非ご応募いただきたい求人です! ☆ 週休2日を毎週確保したい方 こちらの求人の特徴は、週休2日を毎週実現できることにあります。運送のお仕事の中では恵まれた、100日以上の年間休日も叶い、生活も充実させられそうです。持続可能な生活を考えてご転職検討中の方に、このような働き方をおすすめします!向いていない方
△ 残業をしたくない方 月に平均して55時間ほどの残業が発生します。ドライバーのお仕事に残業はつきものですが、毎日必ず定時には退勤したい方には、あまりおすすめできない求人です。お電話の受付時間は平日10時〜19時です。
会社情報
社名 | |
---|---|
会社 住所 | 東京都 墨田区 本所1-35-2 |
創立 年月 | 昭和40年5月 |
資本金 | 1,200万円 |
従業員 人数 | 100名 |
代表者 | 久保 慎二 |
事業内容 | 一般貨物自動車運送事業 貨物運送取扱事業 |
車両保有 台数 | 73台 |
主要 取引先 | 株式会社オフィスバスターズ オリックス環境株式会社 第一生命保険株式会社 |
採用担当者に直撃!インタビュー
プレックスジョブが、中央急送 株式会社の採用担当者に直撃インタビュー。応募前にぜひご一読ください!
今回お話を伺ったのは……中央急送株式会社 小玉様
【事業内容・今後の方向性】
ーープレックス深川 本日はどうぞよろしくお願いいたします! 早速ですが、御社の事業内容や今後の方向性などを教えてください。 ーー小玉様 江東事業所では、イベント関係で使用する机や椅子などのレンタル品配送を行っています。 ライブ会場やお取引先の事務所に品物をお届けするだけでなく、イベント会場の案件では、会場設営作業も担当いたします。 埼玉支店ではリサイクル品等の多種の配送を、三芳営業所では外装フィルムの配送を手掛けておりますが、今後はもっと広い分野に事業展開していきたいと考えております。 ーープレックス深川 現時点でもオフィス移転・中古買取等や流通加工など、配送以外にも手広い事業をされているようですが、さらに多方面からのニーズに応えていきたいというお考えなのですね!
【新入社員への教育方針】
ーープレックス深川 次に、御社の教育方針をお聞かせいただけますでしょうか。 ーー小玉様 未経験の方は、1ヶ月間の研修を踏まえ、適性を見て配送先を決定します。 経験者は、2週間ほどで研修終了となる方が多いですね。 ーープレックス深川 未経験者には長く時間をかけてしっかりと、経験者の方に対しては効率的にといった感じで、それぞれ内容を分けて研修をなさっているのですね。 同乗研修は行っているのでしょうか? ーー小玉様 同乗研修は行っています。 運転はできる方が多いので、実際の現場を見ていただいたほうが覚えがよいんですよね。 事故を起こしてしまった時や、お客様への対応などに時間を掛けたいと考えています。 ーープレックス深川 わからないことがある場合や、相談したい時のフォロー体制はいかがでしょうか? ーー小玉様 当社では、班長・副班長を合わせて、10人くらいのメンバーが役職に就いています。 そのうちの何人かと同乗研修を進めていく中で、ご自身が「話しやすいな」と感じる相手と複数回乗ってもらうようにしているので、そこで質問をしていただけるとよいですね。 研修の最後には支店長が横乗りし、帰社後に「どうだった?」「やっていけそうかな?」と、一人ひとりの話を聴くようにしています。 そんなにかしこまった雰囲気ではありませんので、あまり緊張せず、普段通りに運転してもらえれば大丈夫ですよ。 ーープレックス深川 すぐ近くに相談できる方がいらっしゃるのですね。 新しく入社される方々にとっても、とてもよいシステムだと思います!
【身に付けてほしいスキル】
ーープレックス深川 「これはぜひ身につけてほしい」というスキルはございますでしょうか? ーー小玉様 決まった資格の取得を推奨しているということはないですね。 特段難しいことをやっているわけではありませんので、お客様への対応と安全運転が第一です。 ーープレックス深川 ドライバーとなると、そこが一番重要になってきますよね。 普通自動車免許で応募OKということですが、こちらはAT限定免許でもよいのでしょうか? ーー小玉様 はい、全く問題ございません。 というのも、今の若い方々はMT免許を持っていないことが多いので、AT限定免許からでも採用してしまおうという感じです(笑) 実務では準中型以上の免許が必要になるのと、江東事業所では全ての車両がAT車なので、入社後には会社負担で教習に通っていただきます。 ーープレックス深川 普通免許からでもチャレンジできて、支援制度で新たな資格もゲットできるのですね!
【他社と比べた時の強み】
ーープレックス深川 他社様と比較した時、御社独自の強みなどはありますでしょうか? ーー小玉様 運送会社特有の休みの取りづらさはなく、休みたい方はお盆もお正月も休んでいただく方針です。 支店長や操配と相談して、各々で臨機応変に対応してもらっています。 ーープレックス深川 そういった会話ができることからも、社内での人間関係のよさが伺えますね。 柔軟な体制で直近の予定を変更できたり、夏季・冬季にまとまったお休みが取れるとなると、ご家庭のある方は嬉しいかもしれませんね!
【職場の雰囲気】
ーープレックス深川 職業柄、社内で過ごされる時間が長いわけではないと思うのですが…… 社内にいらっしゃる際、ドライバーさんたちはどのような雰囲気で過ごされていますか? ーー小玉様 会社に戻ってくる時間もまちまちなので、全員が揃うということはあまりありません。 集合した時にはみんなで掃除や倉庫の片付けをするなど、和気あいあいと過ごしていますよ。 ドライバーって「なんとなく怖い」というイメージかもしれませんが、当社はどちらかというと大人しいというか、優しすぎて怒れないような性格の方が多いです。 社内的にはよい方向に行っているのですが、厳しく言えないというのは、時として悩ましい部分でもありますね。 ーープレックス深川 昔ながらの印象もまだまだ強い業界ですが、昨今の風潮もありますものね。 休憩時間は、お仕事関係の話をされる方が多いのでしょうか? ーー小玉様 若い子はプライベートの話もしているようですが、年配の方は仕事の話をされていますね。 ーープレックス深川 世代によって、さまざまな話題で盛り上がっているのですね。 社内イベントなど、社員同士の親睦を深められるような行事はありますか? ーー小玉様 年に1回、埼玉支店で夏のバーベキュー大会をするのが社の恒例行事です。 本社や三芳営業所からも参加希望者を募って、30人ぐらいでワイワイ楽しんでいます。 コロナで全然できていなかったのですが、今年は3〜4年ぶりに開催できました。
【活躍している年齢層】
ーープレックス深川 現在、中心となって活躍されている年齢層をお伺いできますでしょうか。 ーー小玉様 私が配属された10年ほど前は50〜60代しかいませんでしたが、社員の平均年齢はだんだんと下がってきていますね。 最近では求人も色々と出しているので、ここ数年は20〜30代が何人も来てくださり、だんだんと若手が活躍できる環境になってきたように感じています。 特に、営業経験がある方は接客や言葉遣いが丁寧で、お客様受けも非常によいですよ。 ーープレックス深川 他社様でも「年配の方しかいない」とお聴きしますし、ドライバーの高齢化が業界全体の悩みである中、御社では20〜30代の方も多数活躍されているのですね! ーー小玉様 逆に60代で現役のドライバーさんもいらっしゃいますし、年齢の幅は広いです。 若年層を取り始めてから、中高年も大事だなと実感しています。 20代の方たちは、少し上の世代に教えてもらうほうが質問もしやすいみたいなので、働き盛りの30〜40代からご応募いただけると、とても嬉しいですね!
【お仕事に向いている方】
ーープレックス深川 この仕事に向いているのは、どのような人でしょうか? ーー小玉様 ドライバーというと、一般的に「車が好き」「運転が好き」という人が多いのですが、当社では長い距離を走るわけではありません。 待機に充てる時間も長いので、体力にはあまり自信がないという方や、長時間運転が苦手な方にも来ていただけたら嬉しいです。 ーープレックス深川 長時間の運転が続いてしまうと、体力的な負担も大きいですものね。 待機時間は、皆さんどのように過ごされているのでしょうか? ーー小玉様 人それぞれですが、そういった時間で体や心を休ませている人が多いのかなと思いますね。 ーープレックス深川 各々がリラックスできる方法で、自由に過ごされているのですね!
【大事にしてほしいポイント】
ーープレックス深川 最後に、仕事をする上で大事にしてほしいポイントを教えてください。 ーー小玉様 どんな仕事もそうですが、お客様ありきで成り立っていることを忘れないでほしいです。 言葉遣いは普通でよいので丁寧に対応することと、お預りしたものを安全に運ぶことの2点を重視しており、そこだけはしっかりやっていただきたいですね。 ーープレックス深川 安全・迅速・丁寧に荷物を運ぶことは、お客様との信頼関係にも繋がりますものね。 本日は貴重なお時間をいただき、ありがとうございました! 皆様からのご応募を、心よりお待ちしております!