募集要項・詳細
給与
◆ 月収:245,335円 ~ 469,772円
◆ 基本給:182,785円~350,000円
◆ 家族手当、精勤手当:~50,000円 配偶者 10,000円 子供 5,000円 資格手当 第二種電気工事士 10,000円 第一種電気工事士 20,000円
◆ 固定残業代:あり (62,550円~119,772円)
時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給し、45時間を超える時間外労働は追加で支給。 記載された時間数は固定残業代の積算根拠となるもの。 実際の時間外労働の時間数の見込みや実績を示すものではない
◆ 昇給:あり
◆ 賞与:あり
◆ 賞与回数:2回
◆ 賞与月数目安:4ヶ月分
仕事内容
カーディーラー店舗や工場等へのLEDの導入、EV充電器の設置など様々な電気設備工事を行っています。 ・現地調査 ・見積書作成 ・図面作成 ・施工管理 変更範囲:変更なし
応募資格・条件
◆ 必要経験
- CADの経験
- PCの基本操作、エクセル・ワードの基本操作
(あれば尚可)
◆ 必要免許・資格
- 普通自動車運転免許 必須
◆ 必要学歴
- 不問
◆ 年齢制限
- 年齢制限 あり (59歳以下)
※ 定年を上限:60歳定年のため
勤務時間
◆ 月平均残業時間:25時間
◆ 休憩時間:90分
◆ マイカー通勤可否:可
※ 駐車場 あり
休日
◆ 週休二日制:その他
◆ 年間休日数:102日
◆ 休日:日祝日その他
隔週土曜日休み
◆ 有給休暇:10日
福利厚生
◆ 通勤手当:実費支給(上限あり)
◆ 通勤手当金額:月額 20,000円
◆ 賞与有無:あり
◆ 年間の賞与回数:2回
◆ 賞与額の月数:賞与月数 計 4ヶ月分(前年度実績)
◆ 家族手当、精勤手当:~50,000円 配偶者 10,000円 子供 5,000円 資格手当 第二種電気工事士 10,000円 第一種電気工事士 20,000円
◆ 休日:日祝日その他
◆ 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
◆ 看護休暇:なし
◆ 介護休暇:なし
◆ 育児休業:なし
◆ 加入保険:雇用 労災 健康 厚生
◆ 退職金制度:あり(勤続 3年以上)
◆ 再雇用制度:あり (上限 65歳まで)