
中村運輸株式会社の会社情報・募集中の求人一覧(全3件)
会社情報
社名 | 中村運輸株式会社 |
---|---|
会社 住所 | 福井県 敦賀市 桜町6番26号 |
設立 年月 | 昭和42年9月 |
資本金 | 5,100万円 |
従業員 人数 | 29名 |
代表者 | 中村 俊介 |
事業 内容 | 一般貨物自動車運送事業 貨物運送取扱事業 鉄道利用運送事業 |
車両 保有 台数 | 52台 |
主要 取引先 | 株式会社アイケープラスト AGC若狭化学株式会社 株式会社上組 日本貨物鉄道株式会社 シャープ株式会社 株式会社シンエツ.テクノサービス ソニーグローバルマニュファクチャリング&オペレーションズ株式会社 株式会社中央倉庫 SBS東芝ロジスティクス株式会社 東洋紡株式会社 JX金属サーキュラーソリューションズ株式会社 パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社 ブリヂストン物流株式会社 三菱電機ロジスティクス株式会社 |
募集中の求人一覧(3件)



採用担当者に直撃!インタビュー
プレックスジョブが、中村運輸株式会社の採用担当者に直撃インタビュー。応募前にぜひご一読ください!
今回お話を伺ったのは……中村運輸株式会社 ご担当者様
【職場の雰囲気】
ーープレックス長谷川 本日はお忙しい中、お時間をいただきありがとうございます! 早速ですが、まずは職場の雰囲気について教えていただけますか? ーー中村運輸株式会社 ご担当者様(以下、ご担当者様と表記させていただきます) 弊社のドライバーは真面目な方が多く、先輩ドライバーが知識や経験を後輩に惜しみなく教えてくれる温かい職場です! 夕方に業務が終わるドライバーと、夕方以降に出発するドライバーが、よく休憩室で情報共有や雑談をしています。 そのような雰囲気のおかげか、長く勤めている方が多く離職率も低いですね。 勤続年数の平均は15年くらいで、長い方だと40年を超えています。 60歳を超えても現役で頑張ってくれているベテランドライバーさんもいますよ。 ーープレックス長谷川 社内で大事にしている方針・考え方はありますか? ーーご担当者様 弊社の社訓には「組織の結束を重んじ、一人一人が未来を作る」というものがあります。 代表や管理職といった役職に関係なく、1社員1ドライバーが主役として業務を遂行していく方針を大事にしています。
【今後の方向性・目標】
ーープレックス長谷川 御社の今後の方向性や目標についてお聞かせください。 ーーご担当者様 主要な取引先の生産や販売量が増加する見込みがあり、今後さらに仕事が増えると予想しています。 そのため「ドライバーの増員や、協力会社との取引拡大を行い、売上をさらに伸ばすこと」が今後の目標です!
【研修内容・勉強の機会】
ーープレックス長谷川 入社後の研修について教えてください。 ーーご担当者様 まずは弊社のルール・安全についての研修を2日間受けていただきます。 その後、横乗り教育を実施いたします。 トラックドライバーは運転だけでなく、積み込みや荷降ろしも行いますので、納品先のルールについても学んでいただきます。 研修期間は個人のレベルに応じて変わりますが、約1ヶ月から2ヶ月程度を想定しています。 配送に使用する主要国道や高速道路のルートは決まっており、災害など特別な事情がない限りはそのルートで運行しますので、道を覚えるのは難しくないと思いますよ。 ーープレックス長谷川 社内で勉強会や講習が行われることはありますか? ーーご担当者様 定期的に安全講習会を開催しており、業務内容や安全について3時間ほどのミーティングを行っていました。 ドライバー同士で危険ポイントを話し合うことで、安全意識が強まり事故を減らすことに繋がったと実感しております。 また、基本的な車両点検の講習・勉強会も定期的に開催し、ドライバーと一緒に実際に車両の点検を行ったりしています。
【キャリアアップ】
ーープレックス長谷川 キャリアアップの機会について教えてください。 ーーご担当者様 弊社は、ドライバーの中に主任や課長代理などの役職を設けています。 入社時は一般の4t車から始まり、その後大型免許を取得してスキルアップし、役職に就いた方もいらっしゃいますよ!
【この仕事に向いている方】
ーープレックス長谷川 どのような方が、このお仕事に向いていると思いますか? ーーご担当者様 まずは、協調性がある方ですね。 一人作業が中心ですが、ドライバー同士が運行に際してのルート・休息のポイント・車両の知識などの情報を教え合っている環境です。 そのため、コミュニケーションがスムーズに取れる方のほうが向いていると思います。 トラックや運転が好きな方にもおすすめですよ! 弊社のトラックは2015年から2024年に導入した比較的新しいもので、基本的に1人に1台担当車をご用意しております。 トラック専用の大型洗車機も導入しており、綺麗な車両で気持ちよく日々の業務を行っていただけます。
【アピールポイント】
ーープレックス長谷川 御社のアピールポイントを教えてください! ーーご担当者様 弊社は高い物流品質を提供しており、各企業様からの信頼度が高く業績も安定しています。 また大手企業様からのご依頼が約8割を占めており、安心して働いていただけることがアピールポイントです! また休憩室を2020年12月にリニューアルし、ドライバーの皆さんに快適に過ごせる環境を提供しています! 4部屋の仮眠室・洗濯機・シャワールーム・キッチン・75インチの大型テレビがあり、トレーニングルームにも大型テレビをご用意しております。 ーープレックス長谷川 逆に少し覚悟が必要だったり、理解してほしいポイントはありますか? ーーご担当者様 弊社は「安全・安心の運送」「物流品質を保つこと」を重視しております。 そのため、当たり前ですが一般道路は法定速度、高速道路は80kmで走行するということを必ず守っていただきます。 今年の4月から高速道路でのトラックの最高速度が90kmになりましたが、弊社は変わらず80kmで走行することをルールとしております。 これに違和感を持つ方もいるかもしれませんが、安全を第一に考えてのルールですので、理解していただければと思います。 ーープレックス長谷川 ありがとうございます! 中村運輸株式会社様はドライバーとしてのスキルアップを目指しながら、安心して長く働ける環境が提供されています。 運送業界で新しいキャリアを考えている方に、ぜひおすすめの会社です! 興味のある方はご応募してみてはいかがでしょうか?