株式会社高橋商店の画像1枚目
株式会社高橋商店の画像2枚目
株式会社高橋商店の画像3枚目
株式会社高橋商店の画像4枚目
株式会社高橋商店の画像5枚目
株式会社高橋商店の画像6枚目
株式会社高橋商店の画像7枚目
株式会社高橋商店の画像8枚目
株式会社高橋商店の画像9枚目
株式会社高橋商店の画像10枚目
株式会社高橋商店の画像11枚目

株式会社高橋商店の会社情報・募集中の求人一覧(全4件)

会社情報

社名
株式会社高橋商店
会社
住所
東京都 大田区 羽田旭町12番5号
設立
年月
昭和38年5月1日
資本金
3,000万円
従業員
人数
70名
代表者
高橋 成紀
事業
内容
石油製品の販売 不動産賃貸業 損害保険代理業及び保険代理業 自動車整備業 リース事業

募集中の求人一覧(4件)

株式会社高橋商店の画像
賞与・昇給・退職金★月30万~45万円可能 軽油を配送する3~4tタンクローリードライバー 年間休日120日/資格取得支援制度あり|神奈川県横浜市旭区
想定給与
¥300,000〜¥450,000
勤務時間
午前9時〜午後6時(日勤のみ 月平均時間外労働時間:20~30時間 ーーー - フレックスタイム制です。(営業所によりシフト制あり) - 標準労働時間:8時間/日 - コアタイム:9:00~14:00 - フレキシブルタイム:5:00~9:00、14:00~18:00)
勤務地
神奈川県横浜市旭区
詳しく見る
株式会社高橋商店の画像
賞与・昇給・退職金★月30万~45万円可能 軽油を配送する3~4tタンクローリードライバー 年間休日120日/単身者用社宅あり|東京都大田区
想定給与
¥300,000〜¥450,000
勤務時間
午前9時〜午後6時(日勤のみ 月平均時間外労働時間:20~30時間 ーーー - フレックスタイム制です。(営業所によりシフト制あり) - 標準労働時間:8時間/日 - コアタイム:9:00~14:00 - フレキシブルタイム:5:00~9:00、14:00~18:00)
勤務地
東京都大田区
詳しく見る
株式会社高橋商店の画像
賞与・昇給・退職金★月30万~45万円可能 軽油を配送する3~4tタンクローリードライバー 年間休日120日/資格取得支援制度あり|埼玉県狭山市
想定給与
¥300,000〜¥450,000
勤務時間
午前9時〜午後6時(日勤のみ 月平均時間外労働時間:20~30時間 ーーー - フレックスタイム制です。(営業所によりシフト制あり) - 標準労働時間:8時間/日 - コアタイム:9:00~14:00 - フレキシブルタイム:5:00~9:00、14:00~18:00)
勤務地
埼玉県狭山市
詳しく見る
株式会社高橋商店の画像
賞与・昇給・退職金★月30万~45万円可能軽油を配送する3~4tタンクローリードライバー+年間休日120日/単身者用社宅あり|東京都大田区
想定給与
¥300,000〜¥450,000
勤務時間
午前5時〜午後6時(日勤のみ 月平均時間外労働時間:20~30時間 ーーー - フレックスタイム制です。(営業所によりシフト制あり) - 標準労働時間:8時間/日 - コアタイム:9:00~14:00 - フレキシブルタイム:5:00~9:00、14:00~18:00)
勤務地
東京都大田区
詳しく見る

採用担当者に直撃!インタビュー

プレックスジョブが、株式会社高橋商店の採用担当者に直撃インタビュー。応募前にぜひご一読ください!

今回お話を伺ったのは……株式会社高橋商店 課長 伊香様・ドライバー 高橋様・岩田様

【事業内容】

ーープレックス大澤

本日は、どうぞよろしくお願いいたします!

では早速ですが、御社の事業内容から教えていただけますか?


ーー伊香様

当社は、ガソリンや軽油、灯油といったガソリンスタンドでの燃料販売、および配送をメインに行っている会社です。軽油以外にも、アドブルーやオイル、ケミカル用品など、お客様から依頼があったものも付属して取り扱っています。


今回募集するドライバー職は、朝が早いのですが、その分早く帰ることができる勤務体系です!午前4時半ごろに出勤し、早ければ14時前後に終業という日もあります。「早く帰れる分、家事や買い物をさっと済ませて、翌日の出勤のために早く休めるのが良い」というドライバーの声もよく聞きますね。


ーープレックス大澤

何歳くらいの方が在籍されているんですか?


ーー伊香様

現在は34歳が最年少ですが、今度27歳の方が入社予定です!

上の世代は、70代の方も活躍していますよ。平均すると40代の方が多いですね。

現在産休取得中の女性ドライバーも在籍しています!


一緒に働きたいと思うのは、明るくてやる気のある方ですね。

仕事に対して積極的で、指示待ちなど受け身の姿勢ではなく「自分から学んでいこう」という気持ちが見える方だと嬉しいな、と思います。


また、現場の方とのコミュニケーションが発生します。そのため、話すことや人と関わることが好きな方には向いていると思います!現場に行ったドライバーの印象が良いことで「また次もお願いします」と言っていただくこともあるんですよ。初めのうちは緊張してしまうかもしれませんが、こういった会話を楽しめる方だといいですね。


ーープレックス大澤

お仕事のやりがいはどのような点でしょうか?


ーー伊香様

現場のプロジェクトの規模が大きいので、それに自分が携わっているんだという喜びを感じます。麻布台ヒルズやランドマークなど、誰もが知っている建築物に関わっていると思うと、なんだか感慨深いですね。油がなければ建設に必要な重機を動かせないので、使命感も感じています。災害時に電力の供給が不足した際、石油が支援・復興に貢献したという点から、責任感もある仕事だと思います。


【事業内容】の画像

【実際に働いているドライバーさんの話】

ーープレックス大澤

ではここで、実際にドライバーとして活躍されている二名にお話を伺います。

まず高橋様よりお願いいたします!


ーー高橋様

私は、工事現場で使用される重機の燃料を配送しています。配送だけでなく給油も自分自身で行うので、重機を慎重に扱わなければ、と気を張る場面も多いですね。また、高さのある重機も多いので、怪我のないように常に注意しています。もちろん、安全対策としてロープを使用するなど、体制はしっかり整っているのでご安心ください!


現在は入社して5ヶ月ほど経ちます。

ドライバー業務は未経験だったのですが、前職が発電所のメンテナンス業務だったので、すでに持っていた危険物資格などが活かせるということで転職を決めました。運転業務にも興味があったので、やりたいことと資格がマッチしてよかったです。


ーープレックス大澤

仕事のやりがいや、大変なところを教えていただけますか?


ーー高橋様

油という危険物を取り扱うことは、少しプレッシャーを感じることもあります。

ただ、配送や給油、伝票管理までのすべてを自分一人で行うので「全部自分だけでやりきったぞ」という達成感がモチベーションになっていますね。


それに職場の雰囲気がとてもいいので、誰にでも質問しやすいんです。わからないことも気軽に聞けて、周りの先輩たちにはよく助けてもらっています。みんな優しくて、風通しのいい環境ですよ。「ルートはここを通った方がいいよ」というアドバイスもくれますし、ドライバー経験のない方でも安心して働けると思います!


ーープレックス大澤

ありがとうございました。続いて、岩田様にお伺いします!


ーー岩田様

私は、空港への燃料配送を担当しています。空港制限区域内という限られた人しか入れない場所への配送なので、責任感をより感じながら働いていますね。万が一油をこぼしてしまったら、事故の被害規模が通常の工事現場より大きいので、作業中も緊張感を常に保っています。


入社歴は2年ほどになります。

今までもずっとドライバーをしていたのですが、危険物を扱う会社はここが初めてです。

そのため、転職後に資格を取得しました。


知り合いに同業種に勤めている人がいて、「高橋商店はすごく対応がいい。きっと社内の雰囲気もいいのではないか」という話を聞いたことがきっかけで、転職しました。

実際に入社してみると、評判通りでしたね。本当に働きやすくて、社員みんなの人の良さを感じます。相談ごとはよく聞いてくれますし、上の立場の方も気さくに話してくれますよ。


また、現場の方ともいい雰囲気で働けています!仕事と全く関係のない話で盛り上がったり、雑談することもよくあるんです。顔なじみにもなりますし、楽しいですね。

自分でペースを決められる業務内容という点も、私の性格に合っているなと感じています。


ーープレックス大澤

高橋様、岩田様、実際の様子をお話しいただきありがとうございました!


【実際に働いているドライバーさんの話】の画像

【意識していること】

ーープレックス大澤

では再び伊香様にお伺いします。ドライバーさんと接するうえで意識していることや、取り組みなどがあれば教えてください!


ーー伊香様

なるべく上下関係を作らないように気を付けています。みんなから気さくに接してもらえるような雰囲気でいたいと思っているんです。会社としても、従業員の幸福度を重視しようという姿勢なんです。ドライバーが一番で、会社の真ん中にいるのがドライバーという考え方ですね。


そのため、待遇面などの改善を図っていますよ。お休みの希望があればできるだけ添えるようにしますし、実際にドライバーからも気軽に申し出てくれていますね。


ーー岩田様

本当に声をかけやすいと思っていますよ。気軽に相談しやすいし、話しやすいんですよね。


ーー伊香様

休みの希望は、逆に伊香さんに気使っていただいていますね。実家が遠方なので、「休みはどうするの?」など、声をかけてもらうこともあります。


ーープレックス大澤

たしかに、インタビュー以外の場面でも気さくに話されている様子をお見掛けしました。「雰囲気が良くて働きやすい」というのは強く感じます!新しく入社される方も、すぐに馴染めそうですね。


本日は貴重なお話をたくさんお聞かせいただき、ありがとうございました。

ご興味のある方は、ぜひご応募ください!お待ちしております!


【意識していること】の画像